雪だるまのタイトル画像

冬をたのしむ

◇ 札幌の冬を満喫できる野外施設の紹介ページ ◇

冬は寒さのために運動不足になりがちです。体を動かさないとお腹に脂肪がつき、そんな体を厚着で隠して・・・(^0^)。そんな悪循環を断ち切るためにも、思い切って外に出て大自然をたのしみませんか。

1 定山渓自然の村

コテージ

冬でもキャンプができる施設を完備しており、コテージ・テントハウスは暖房完備で宿泊ができます。歩くスキーコース、チューブ・そり滑りができる斜面があります。夜には雪で作った巨大スクリーンを使った映画会は必見です。


2 滝野スノーワールド

スノーシュー

札幌市南区にある広大な面積を誇る滝野すずらん丘陵公園。ここでは、そりやゴムスレーのゲレンデがあるほか、歩くスキー、スノーシューのコースもあり、道外・海外からのお客さんもたくさん訪れています。


3 札幌市円山動物園

円山動物園

冬は、トナカイ、ホッキョクグマ、アザラシなど北の動物たちがもっとも輝く季節です。彼らの生息状況を見て楽しむ以外にも、園内の雪の広場でそり滑りや雪だるま作りなど、北国ならではの遊びができます。


4 モエレ沼公園

モエレ沼スキー場

冬のモエレ沼公園では、ガラスのピラミッドで歩くスキーやスノーシュー、長靴の貸し出しを行っています。モエレ山のなだらかな坂は、雪遊び、そり遊びに最適です。